☆★☆ カウントダウン ☆★☆ このブログについて|掲示板
Author:KAZ 性別…男 年齢…19歳住所…大阪府<好きなもの>アーティスト…スキマスイッチ,秦基博本…キノの旅,獣の奏者ゲーム…FF,ZELDA,Pokemon<独り言みたいなもの>今まで特に何かを集めたことがないと思っていたけど、小さいころは切手を集めたり中学時代はゲームグッズとか集めてたなーって最近思い出した。今はストラップを集めてるっぽい。ストラップいいよストラップ。
私も見ましたが、これに一番驚きました!!
歌っているのには気付いていましたが…
まさか、こんな歌詞だったとはww
…もし日本語で歌ったら、どうなっちゃうん
だろうとか、考えちゃいますね(^^;
全体の歌詞もクラシック風?だったのにも
驚きました。結局、あの人って誰!?って
言いたくなりますが。それは隣にいるライバル
のことなんでしょうね。
…にしても、桜井政博さんの出番少なかったなぁ。
あれじゃあ、あの解説をするためだけに呼ばれたみたい
じゃないか!まぁ、実際そうなんだろうけど…(ぁ
では、そろそろアレの感想を聞いても宜しいでしょうか?
結構大人しめなノリだったので、喜んで貰えるか心配でしたが;
主人公のことを「カズ君!!」って言う、元気いっぱいな
幼なじみが良かったので、どうしても勧めたくなりましてw
だって、普通は苗字を君付けされることはあっても
名前を君付けされることってなかなかないじゃないですか。
だから、これをぜひKAZさんに味わってもらいたいとw
でも、この作品は男友達が出てきませんよね。
大抵の場合、1~2人ぐらいは出るんですけどね。
…それでも、十分に少ないですが(笑)
それに加えて、主人公がまともに反して
ちょっと変わっている感じの男友達だったり
することが多いですねw
そして、「何であいつばっかりモテるんだ!」と
主人公の状況を羨ましがっているケースが多いです(爆)
あ、あと、体験版はセーブロードが出来ませんでしたね;
すみません、お知らせするのを忘れておりました(汗)
でも、クリックセーブロードが出来るはずなので
それを使って、ゆっくりお進め下さい。
これには驚きますよね!
以前にスマブラXのエンディングでもこの歌詞を見たことがあったのですが、その時は俺もビックリしましたw
>…もし日本語で歌ったら、どうなっちゃうんだろうとか、考えちゃいますね(^^;
確かに気になりますねー。
ただ、日本語で歌うとなると今の訳詞よりも歌詞が短くなるはずなので、きっと意味が分からなくなるような気がしなくもないですw
…あ、でも無理に早口で言えばそうはならなさそうですね(ぁ
>…にしても、桜井政博さんの出番少なかったなぁ。
桜井さんもそうですけど、他のゲストの方もあまり映ってませんでしたよね。
まあ、音楽を聴く番組だから仕方ないといえば仕方ないですが…。
もう少しお話を聞きたかったような気もします。だからやっぱり次は1時間(ry
>では、そろそろアレの感想を聞いても宜しいでしょうか?
分かりました言いましょう!
上手く言えないけど何だか面白かったです!(ぁ
>結構大人しめなノリだったので、喜んで貰えるか心配でしたが;
いやいや、これぐらいのノリでも十分アリだと思いますよー。
まるでライトノベルを読んでるような気分になれて良かったですし。
…てか、やっているうちにこれが体験版だというのをすっかり忘れてました。
そのせいで、急に広告が出てきた時に「何これ?」と一瞬意味が理解できなかったりしてw
そうか、そういえばこれを遊んでも結末が分からないままなんですね(当たり前
>主人公のことを「カズ君!!」って言う、元気いっぱいな幼なじみ
こういう人がいることは何となく分かってたんですが、まさか名前をそのまま呼ぶ人までいるとは思ってませんでしたw
もちろんボイスは付いてるし、テキストには平仮名で出てるから、漢字の時よりリアルさは増してるし…。
それに不意をつかれたのもあって、最初に名前を呼ばれたときは、しばらく恥ずかしくてもだえてましたね(ぇ
>この作品は男友達が出てきませんよね。
あー、言われてみれば確かに…。
というか、お父さん以外には全く男性が出てこないんですねw
…ん?…ということはこれって、俗に言うハーレm(ry