(参考元…
iNSIDE)
DSの後継機についての発表がされました。
その名も、「ニンテンドー3DS」。
3世代目のDSという意味ではなく、“3D”の“DS”だからこの名称なんだとか。
…って、書いたら余計にややこしくなりそうですが;
上で書いたとおり、この3DSは3Dの映像を“裸眼”で見られるようになるそうです。
3Dといえば最近話題になった3D映画などがありますが、あれは専用の眼鏡が必要でした。
それが、新しいDSでは眼鏡いらずだというのは…普通に凄いですねw
ちなみに発売日は来年の3月期予定。
仕様など、詳しいことについては6月に開かれるE3(inロサンゼルス)で明らかになるようです。
一部では加速度計を内蔵してるとかいう噂もあるし、続報が楽しみですね。
E3で突然の発表でもよかったと思うのですが、どうなんでしょう。
いいか?任天堂。2万円なんて金小さい子は持ち合わせていないからなー!
個人的にもサプライズ発表は十分にアリだったんですが、どうだったんでしょうね。
さっさと発表だけして話題をかっさらっていきたかったのかな?(ぇ
中高年層を狙ったDSiLLはまだしも、3DSまで2万円になったらマジで子供は大丈夫なのか。…親に買ってもらうんですかそうですか。
GBAが1万円だったころが懐かしいですw